最新情報NEWS
- 2020.12.11
- 【重要】ICL研究会の登録基準設定について(更新)
- 2020.11.30
- 【重要】注意喚起:遠視ICLについて
- 2020.11.30
- 会則を更新しました
- 2020.11.27
- 北里大学神谷先生がTV取材を受けました(動画あり)
- 2020.10.28
- 清水先生と北澤先生のインタビュー記事が掲載されました
確かな知識と技術で、
安全な眼内コンタクトレンズ
ICLは角膜を削らずにレンズを目の中に入れて視力矯正します。インプランタブルコンタクトレンズを略してICLと呼んだり、フェイキックIOL、有水晶体眼内レンズ、永久コンタクトレンズと呼ばれることがあります。
当研究会は、ICL(後房型有水晶体眼内レンズ)を通じて日本における屈折矯正手術を再構築し、次の世代にこの有用性を伝え、より安全で正確な手術を確立することを目的に設立しました。
英文論文
Vault Changes Caused by Light-Induced Pupil Constriction and Accommodation in Eyes With an Implantable Collamer Lens.
Cornea. 2019; 38(2):217-220.
Kato S, Shimizu K, Igarashi A
英文論文
Posterior chamber phakic IOLs vs. LASIK: benefits and complications.
Expert Review of Ophthalmology, 14:1, 43-52.
Igarashi A
英文論文
Recurrent prolapse of toric implantable collamer lens after blunt ocular trauma under mesopic conditions.
Clin Case Rep. 2019 Feb 17;7(4):626-629.
Takagi Y, Nakamura T, Ichikawa K, Kojima T
英文論文
Optimization of implantable collamer lens sizing based on swept-source anterior segment optical coherence tomography
J Cataract Refract Surg 2020; 46:742–748.
Nakamura T, Isogai N, Kojima T, Yoshida Y, Sugiyama Y